2024年10月31日木曜日

11月1日(金)・2日(土)・3日(日)お江戸きもの大市

なぜか桜の木にチラホラ花が咲く一方で、紅葉も急ピッチ。やっと袷のキモノが快適に着られそう。
と思えば、もう今年も残り2ヶ月。ここ2〜3年アレコレ値上がりして・・・アンティークやリユースきものや帯などは、相対的に安く感じられるようになりましたよね。
こだわりやセンスで楽しめる、それも上手に買えば、お安く♪という、いまどきとっておきのおしゃれアイテムなのかも。
「お江戸きもの大市」、稀少な逸品から掘り出しモノまで、今月も宝探し気分で♪
News

ニュース

11月はじめの金・土・日は「お江戸きもの大市」。秋を迎えに行きましょう♪
お江戸きもの大市 
2024 11月1日(金)ー11月3日(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00

アンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物、メンズ着物も大セール!
きものを着て行って「お江戸きもの大市」では10%offクーポンでお得にお買物、日本橋界隈のショップでは「日本橋キモノパスポート」でお得にお茶お食事も・・・というのも、もう定番のお楽しみになりましたよね♪







2024年10月27日日曜日

新規開催羽田空港『羽田今昔きもの大市』と日本橋『お江戸きもの大市』

新規開催羽田空港と日本橋
この期間は、ご来場に平日が都合良い方、休日が都合良い方が着物に触れ合い
着物好きの方、着物初心者には掘り出しさがしのワクワクドキドキの6日間
     大セール!
*羽田空港:10月28日(月)〜29日(水)会場:羽田エアポートガーデン
*日本橋 :11月1日(金)〜3日(日) 会場:日本橋室町江戸桜通り地下歩道
 どちらもAM11:00~PM8:00まで
羽田空港ご来場者様全員に新規開催につき10%offクーポン進呈。


2024年9月5日木曜日

お江戸きもの大市 2024年 9月6日(金)ー9月8日(日)

お江戸きもの大市
2024年 9月6日(金)ー9月8日(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00
*閉場時間変更になりましたPM9:00→PM8:00(3日間)
2024年の9月の今昔きもの大市は日本橋『お江戸きもの大市』
ご常連様も、デビューしたい初めて様も、おひとり様も、カップルも、男性も。
気軽で安心、品数充実、お宝さがしも楽しめる「お江戸きもの」へ!
アンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物、メンズ着物も大感謝セール!
出店は、札幌、京都、大阪、滋賀、奈良、愛媛、関東エリアから、今昔きもの大市参加店から厳選の15店。
きものを着て行って「お江戸きもの」では10%offクーポンでお得にお買物、日本橋界隈のショップでは「日本橋キモノパスポート」でお得にお茶お食事も・・・というのも、もう定番のお楽しみになりましたよね♪

2024年7月3日水曜日

7月の今昔きもの大市は『お江戸きもの大市』”浴衣フェア”開催

お江戸きもの大市 ”夏着物、浴衣フェア第2弾”
2024 7月5日(金)ー7月7日(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00
お江戸きもの大市 ”夏着物、浴衣フェア第2弾”
2024 7月5日(金)ー7月7日(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00
お江戸きもの大市 Vol.19 浴衣フェア
夏こそ大正ロマン、昭和レトロに浸りたい方も。なにはともあれ夏は浴衣という方も。
お江戸きもの大市の「浴衣フェア」。
6日(土)は直近三越本店では『日本橋三四四会』による”浴衣ファッションショウ”開催。
花火大会や夏祭り、街着にもデートにも・・・あなたの夏を彩る浴衣を、見つけに来てくださいね。
アンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物、メンズ着物も大セール!
きものを着て行って「お江戸きもの大市」では10%offクーポンでお得にお買物、日本橋界隈のショップでは「日本橋キモノパスポート」でお得にお茶お食事も・・・というのも、もう定番のお楽しみになりましたよね♪





2024年6月20日木曜日

明日21日(金)から3日間、”浴衣まつり”同時開催!

横浜赤レンガ倉庫の横浜今昔きもの大市
来る6月21日(金)・22日(土)・23日(日)の3日間、「今昔きもの大市」を開催いたします。
アンティーク着物・リサイクル着物・メンズ着物、夏着物、浴衣等、日本各地から人気着物店が集結、展示即売いたします。
会場は、横浜 赤レンガ倉庫。日本のシルクロードの要所としての歴史的建造物であり、人気の観光スポットです。
きもの姿で来場いただいた方には、会場内でのお買物10%OFF券もプレゼント。
広く綺麗な会場で、掘り出しモノ、一目惚れモノ、お役立ちモノ、あれこれゲットしてくださいね!

2024年6月18日火曜日

明日最終日19日(水)は各店商品持ち越し大セール!ワクワクドキドキの掘り出し骨董品、着物が 盛り沢山、乞うご期待!

”横浜骨董浪漫”初日18日は、豪雨の為、来場者様は大変少なめの為各店大量の在庫が明日最終日19日(水)は各店商品持ち越し大セール!ワクワクドキドキの掘り出し骨董品、着物が
盛り沢山、乞うご期待!


2024年6月13日木曜日

横浜今昔きもの大市は5日間開催いたします。

横浜今昔きもの大市は5日間開催いたします。
夏着物、浴衣祭り
*骨董浪漫6月18日(火)〜19日(水)
AM11:00( 初日AM12:00~PM6:00)
*横浜今昔きもの大市6月21日(金)〜23日(日)
AM11:00~PM6:00( 最終日PM5:00)
日本各地の札幌、京都、大阪、滋賀、奈良、東京近郊から初売りに向けて新着着物が横浜に集合いたします。 
アンティークきものリユースきものに、男着物、夏着物、浴衣も充実。
着物姿でのご来場者さまには10%offクーポン進呈。





2024年6月7日金曜日

本日7日から3日間『お江戸きもの大市』は浴衣フェア同時開催

お江戸きもの大市 2024年 6月7日(金)ー6月9日(日)

お江戸きもの大市
2024年 6月7日(金)ー6月9日(日)
会場:日本橋室町『江戸桜通り地下歩道』
時間:AM11:00〜PM8:00
*閉場時間変更になりましたPM9:00→PM8:00(3日間)
2024年の4月の今昔きもの大市は日本橋『お江戸きもの大市』
ご常連様も、今年こそきものデビューしたい初めて様も、おひとり様も、カップルも、男性も。
気軽で安心、品数充実、お宝さがしも楽しめる「お江戸きもの」へ!
アンティーク着物、リユース着物、帯、古布、和装小物、メンズ着物も大感謝セール!
出店は、札幌、京都、大阪、滋賀、奈良、愛媛、関東エリアから、今昔きもの大市参加店から厳選の15店。
きものを着て行って「お江戸きもの」では10%offクーポンでお得にお買物、日本橋界隈のショップでは「日本橋キモノパスポート」でお得にお茶お食事も・・・というのも、もう定番のお楽しみになりましたよね♪



お江戸きもの大市 Vol.33

お江戸きもの大市 Vol.33 残暑のなかでも、ココロは秋の着物へと移っていく、9月。 この秋、チャレンジしてみたい着物、あのイベントあの場所に似合いそうな着物etc.選ぶ基準は色々。 時代も色柄もアイテムも・・・たくさん揃った「お江戸きもの大市」なら、まずは下見も、お宝さがしも...